GitHubで使うSSH鍵を生成
gitでremote repositoryにpushする際に必要になるSSH鍵の設定方法
鍵はECDSA鍵を使う
EdDSA鍵の方が強いらしい
from /villagepump/EdDSA
手順
1. ~/.sshに移動する
2. ssh-keygen -t ed25519 -C "yourname@users.noreply.github.com" -f :keyname -P "" -N ""
ssh-keygenでSSH鍵を作る
-t ed25519
暗号化方法をEdDSA鍵にする
2021-10-01 13:15:15 GitHubの公式manualでもEdDSA鍵の使用が推奨されている
yourname@users.noreply.github.comにはgithubのpush用emailを使う
:keyname
鍵の名前を指定する
-fごと省略すれば、プロンプトでファイル名の指定を促される
このあとプロンプトでpass phraseを指定すれば鍵が生成される
秘密鍵のpermissionは自動で600になる
takker.icon用
$ ssh-keygen -t ed25519 -C "37929109+takker99@users.noreply.github.com" -f :keyname -P "" -N ""
-P "" -N ""でpass phraseを空に指定できる
余り推奨されないtakker.icon
3. ~/.ssh/configにaliasを追加する
4. ssh github
ここでThe authenticity of host 'github.com (xx.xxx.xx.xx)' can't be established.が出ることもある
対処方法は↑を参照
configの作り方は↓が参考になる
~/.ssh/configを作成してssh接続を簡単にする - sahishiyoのブログ
~/.ssh/configの書式はかなり厄介
参考文献ごとに微妙に書き方が変わる
しかもそのうちのいくつかは間違った書き方
本当に厄介takker.icon
正しい書き方はそのうちこちらにも書く
code:config
Host github github.com
User git
IdentityFile ~/.ssh/id_ed25519
HostName github.com
git@github.com: Permission denied (publickey).
References
今日からはじめるGitHub 〜 初心者がGitをインストールして、プルリクできるようになるまでを解説 - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!
最初に参考にしたサイト
2021-10-01 13:12:46 log inしないと読めないようになってしまった
GitHubでEd25519鍵をつかう - 尋常でないもふもふ
ECDSA鍵をGitHubで使う - Qiita
#2021-10-01 13:13:02
#2021-03-04 12:40:51
#2021-01-23 20:05:09
#2020-12-27 10:15:34
#2020-10-22 06:51:03
#2020-07-23 17:18:20