「確信しない間は複雑で書けない」
それからもう一つ、あなたは確信したことばかり書いていらっしゃいますね。自分の確信したことしか文章に書いていない。k路絵は不思議なことなんですが、いまの学者は、確信したことなんか一言も書きません。学説は書きますよ、知識は書きますよ、しかし私は人間として、人生をこうわたっているということを書いている学者は実に実にまれなのです。
岡 ありがとうございます。どうも、確信のないことを書くということは数学者にはできないだろうと思いますね。確信しない間は複雑で書けない。
小林 確信しないあいだは、複雑で書けない、まさにそのとおりですね。確信しないことを書くくらい単純なことはない。しかし世間は、おそらくその逆を考えるのが普通なのですよ。
p111