quadによる数列の積分
scipy.integrate.quad()を利用すると関数を積分することができる。
一般的な使い方は、def文により定義した入出力関係の積分である。これは解析的な意味において解いており、積分の対象となっているのはあくまでも式である。
関数$ f(t) = t を $ 0≤ x ≤ 1 の区間で定積分を行う例。
code:int1.py
import scipy.integrate as integrate
def func1(t):
return t
t0 = 0 # 初期時刻
tf = 1 # 終端時刻
print('By Function :',integrate.quad(func1, t0, tf))