リストで集めてndarray化
ケース1: スカラ型のデータをリストにまとめてndarray型を生成。
code:python
import numpy
data = []
for i in range(5):
data.append(i)
print(data)
data = numpy.array(data)
print(type(data), data.shape)
print(data)
意図した通り、
code:text
0, 1, 2, 3, 4
<class 'numpy.ndarray'> (5,)
0 1 2 3 4
ケース2:
code:python
import numpy
data = []
for i in range(5):
data.append(i)
print(data)
data = numpy.array(data)
print(type(data), data.shape)
print(data)
ケース1と同様の結果であった
code:text
0, 1, 2, 3, 4
<class 'numpy.ndarray'> (5,)
0 1 2 3 4
ケース3:1個の要素を持つリストから構成したリストからndarray型オブジェクトを生成
code:python
import numpy
data = []
for i in range(5):
data.append(i, i+1, i+2)
print(data)
data = numpy.array(data)
print(type(data), data.shape)
print(data)
各リスト要素が縦方向に並んだ2次元ndarrayオブジェクトが生成された。
code:text
0], 1, 2, 3, [4
<class 'numpy.ndarray'> (5, 1)
[0
1
2
3
4]
ケース4:3個の要素からなるリストを要素に持つリストからndarrayオブジェクトを生成する。
各リストは同じサイズである点が重要である。
code:python
import numpy
data = []
for i in range(5):
data.append(i, i+1, i+2], [i+3, i+4, i+5)
print(data)
data = numpy.array(data)
print(type(data), data.shape)
print(data)
ケース3と同様に、各リストが縦に並んだ2次元ndarrayオブジェクトが生成された。
code:text
0, 1, 2], 1, 2, 3, 2, 3, 4, 3, 4, 5, [4, 5, 6
<class 'numpy.ndarray'> (5, 3)
[0 1 2
1 2 3
2 3 4
3 4 5
4 5 6]
ケース5:3次元のリストの場合
code:text
0, 1, 2, [3, 4, 5, 1, 2, 3], [4, 5, 6, 2, 3, 4], [5, 6, 7, 3, 4, 5], [6, 7, 8, 4, 5, 6], 7, 8, 9
<class 'numpy.ndarray'> (5, 2, 3)
[[0 1 2
3 4 5]
[1 2 3
4 5 6]
[2 3 4
5 6 7]
[3 4 5
6 7 8]
[4 5 6
7 8 9]]