引数の型について
Pythonは動的型付け言語であるため、関数定義時に引数の型を指定する必要が無く、また実際に渡すオブジェクトの型は自由である。渡されたオブジェクトに対して関数が適切に動作するよう設計されていればよい。
code:arg21.py
def check_type(x):
print(x, end=' ')
print(type(x))
return # 戻り値を持たないのでこの行は省略可
data = [7, 3.14, 'moji', 1, 2, 3, (4, 5), {}]
for d in data:
check_type(d)
check_type関数に対して、リストに格納された1)整数値、2)浮動小数点値、3)文字列、4)リスト、などの様々な型のインスタンスを引数として渡すことができる。
https://scrapbox.io/files/65068cd6341dd8001cedfcba.png