shape属性【torch】
説明:テンソルの形状を意味する値を取り出すためのプロパティ。
code:prop_shape_torch1.py
import torch as pt
a = pt.tensor(1)
b = pt.tensor(1, 2, 3)
c = pt.tensor(1, 2, 3], [4, 5, 6)
print(a.shape)
print(b.shape)
print(c.shape)
code:結果.txt
torch.Size([]) <--- 0次元テンソル:スカラ
torch.Size(3) <--- 1次元テンソル:要素が3つのベクトルなど
torch.Size(2, 3) <--- 2次元テンソル:2行3列の行列など
結果はtorch.Size型という見慣れない形式であるが、リストのように添字を用いて指定要素を取り出す。
code:prop_shape_torch2.py
import torch as pt
x = pt.tensor(1, 2, 3], [4, 5, 6)
y = x.shape
print('添字で取り出す')
print(y0)
print(y1)
print('直接添字で取り出す')
print(x.shape0)
print(x.shape1)
print('イテラブルなので、FORループでも取り出すことができる1')
for i in y:
print(i)
print('イテラブルなので、FORループでも取り出すことができる2')
for i in x.shape:
print(i)