float関数【builtin】
説明:float型インスタンスを生成するためのビルトイン関数
書式:
float( 【引数】)
引数:float型として解釈可能な値
戻り値:float型インスタンス
code:float_function1.py
data1 = 3
x = float(data1)
print(x, type(x))
data2 = '123.4' # 変換できる
y = float(data2)
print(y, type(y))
float型に変換できる文字列は、実数として解釈可能な数値や文字列である。
code:float_function2.py
print(float(7)) # int型
print(float(3.14)) # float型
print(float('3.14')) # 実数として解釈できる文字列の'3.14'
# print(float('123.456.789')) # 実数として解釈できない文字列
# print(float(1+2j)) # complex型