レトロスペクティブ
1. YWT - やったこと・わかったこと・次にやること
2. KPT - Keep Problem Try
3. タイムライン+KPT
4. FDL - Fun/Done/Learn
5. 学習マトリックス(Learning matrix)
6. SSC - Start Stop Continue
7. 象、死んだ魚、嘔吐 - Elephants, dead fish & vomit
8. ORID Questions
9. Following up on Action Items
10. Small Starfish
11. Good & New
12. MAD SAD GLAD - 喜・怒・哀
13〜15. 自分たちの手法「FDL+Try+Memo」を見つける
スプリントレトロスペクティブをやっていて、目的はなんなんだろう?と思うことはある
そんなに1週間を思い出せないとき
そもそも疲れていたり、カオスになっていて秩序がなくなっていたり、1週間を振り返るよりも今の状態を冷静に見つめる必要があるときがある
プライベートなことを話して終わり
コミュニケーションとしては必要かと思う
反応がないのは悲しい、ぐらいかな?
いいことだけ言って終わり
なんとなくいやな空気を持ち込みたくない感じ
単なる準備不足なのか?
プロジェクトのレトロスペクティブ
時間が短いのか、深掘りできずに終わる
次に繋がる話ってどうやって起きるんだ?
気になることがあれば、言えばいいのではないか?
他の人の時間をとってしまう気がする
それをコミュニケーションした方が良さそう
気になることを書いたけど時間がなくてスルーされる
きっとこれは良くない
自分の時間を使ってでも深掘りした方がいいのでは?
振り返りってなんか力を抜く場所ではないのかな?
言いたいこと言うだけの場所になっていないか?