始まりの話、終わりの話
始まりの話、終わりの話
2017年を探す - copy and destroy
tumblr
2017年の春、tumblr は10周年を迎えた。結局 tumblr は紫色に染まらなかった。染まるどころか yahoo が死を迎えてもなぜか tumblr は生き残った。そういうものだ。
tombloo / tombfix
2017年の秋、10年前、2だった Firefox は57になった。
Firefox 57 それは Quantum という名前で大々的に登場した。Firefox 57 は XPCOM ベースのアドオンのサポートを全面的に廃止した。結果、インターネットの彼方から使われてきたツール達が、その歴史に幕を下ろした。動かなくなったアドオンの中に tombfix があった。そういうものだ。
とうとう tombfix は空から降ってこなくなった。
Firefox 57 で Tombloo (Tombfix) が動かなくなったことによって、 2017 年は 2007 年のインターネットが終わった年になったのか。なるほど… https://twitter.com/shikakun/status/936360870963134464
終わりの話だと思うなら終わりの話だろうし、過去の話だと思うなら過去の話だろうし、そういうものだと思えばそういうものだろうし、これで駄目ならこれで駄目だろうし、始まりの話だと思うなら始まりの話だろうし、未来の話だと思うなら未来の話だろうし https://twitter.com/taizooo/status/936423044968464384