他の人が持ってきたものを見境なく取り入れる
https://gyazo.com/53d799a894971c3b2015c8bc89867d84
長谷川:それを全部見るんですよ、わたしは。1日朝と夜に全部巡回する。Twitterの自分のタイムラインで見つけた曲も全部聴くんです。そうするとまたサジェストが変わるじゃないですか。そうでもしないと自分の中でランダムなアーカイヴを得られないというか。ディグを自分だけでするんじゃなくて、他の人が持ってきたものを見境なく取り入れる。それはけっこう自分のメインのディグの手段ではありますね。無差別にやる。死ぬほど時間かかるんですよ。だから大学に入ってからは、1日2回は休みの日しかできなくて……。
──近年は人が「おすすめ」のアルゴリズムに支配されてしまって意外な出会いが生まれなくなっているのではないかと危惧されていますけど、量を取り込むことでそれを克服するんですね。
長谷川:YouTubeとかApple Musicのサジェスチョンってまだ全然正確とは言えないじゃないですか。RADWIMPSとかを聴いてた人がクセナキスをおすすめされるっていうことは、まだ精度が低いんです。そのおかげでディグの幅が広がっていってる。 最近はけっこう精度があがってきていて、「ちゃんとしてるな」とか思うんだけど。でも自分の中では、ランダム性はTwitterのタイムライン全部聴くやつとジャケ買いでまだ担保できてる。サジェスチョンの精度があがっても、それはそれでいいんですよね。「もっとこういうの知りたいな」って思ったときにそれも手に入るから。だから、今はいちばんいいディグができる時代かもしれないです。 考えるよりも早く大量にとにかく浴びる