メタフィジカル・クラブ
メタフィジカル・クラブ
米国100年の精神史
https://gyazo.com/311bcae0bfcd5b2b8a7ce6490b4a3b65
著者
訳者
野口良平
那須耕介
石井素子
南北戦争は連邦存続と奴隷解放のために戦われたと理解されがちだが、実際はイデオロギー対立の殺し合いによる解消という側面が強い。62万の戦死者を出して維持された連邦、民主主義とは、一体何だったのか。
彼らは米国の近代化に大きな役割を果たしただけでなく、教育、民主主義、自由、正義、寛容についての米国人の考えを変えた。その思想「プラグマティズム」胚胎の場が「メタフィジカル・クラブ」——形而上学批判の意味を込めて命名され、彼らが集った議論集会であった。本書は、歴史上に一瞬あらわれたこの幻のような集会を象徴的中心として、米国100年の精神史を見事に描き切っている。米国研究の要として名高い、現代の古典である。 https://gyazo.com/212a37e6b91feaab0a47df77a525866e https://gyazo.com/23178f0eaec00cf32882f515af2fc125 https://gyazo.com/06e6ad7f36ee7357bcdb0dd8f47cc6c8 https://gyazo.com/1c3d795cab59b19bb02c763c467fb265
https://gyazo.com/ea4e1a46720c4e02846adc79a0cd1671
目次
序文
[第1部]
第1章 奴隷制をめぐる政治
第2章 奴隷制廃止論者
第3章 ウィルダネスの戦いとその後
[第2部]
第4章 二つの心をもつ男
第5章 アガシ
第6章 ブラジル
[第3部]
第7章 パース父子
第8章 誤差の法則
第9章 メタフィジカル・クラブ
[第4部]
第10章 バーリントン
第11章 ボルティモア
第12章 シカゴ
[第5部]
第13章 いくつものプラグマティズム
第14章 いくつもの多元主義
第15章 いくつもの自由
エピローグ
謝辞
精神史からの遠近法——訳者あとがきにかえて
図版所蔵一覧
原注
索引