ゆとりの法則
#book_index
from 2022/05
ゆとりの法則
ブログ: 効率は敵である
トム・デマルコ
Tom DeMarco
"Slack"
ゆとりの法則 - 誰も書かなかったプロジェクト管理の誤解 | トム・デマルコ, 伊豆原 弓 |本 | 通販 | Amazon
https://gyazo.com/adb29ed28bef29d2dda1c0be25b737a5
ゆとりの法則 / デマルコ,トム【著】〈DeMarco,Tom〉/伊豆原 弓【訳】 - 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア
本書は、時代に合った企業へと変化する能力を身につけるための処方箋である。これから、効率と柔軟性のジレンマの本質を追求していく。効率を高めるほど、変化するのはむずかしくなる。本書は管理者に、少しだけ効率を落とし、大幅に効果を高める方法を教える。あらゆる変化に欠かせない「ゆとり」とはなにかを紹介。そして、やみくもに効率を追いかけ、あらゆるゆとりを削るのではなく、ゆとりを上手に使う方法を提案する。
目次
第1部 ゆとり(斧を持った男;忙しさの意味 ほか)
第2部 本当に速く仕事をするには(プレッシャーの代償;強気のスケジュール ほか)
第3部 変化と成長(ビジョン;リーダーシップの「リーダーシップ」 ほか)
第4部 リスクとリスク管理(常識の誤り;リスク管理の基本 ほか)
Amazon | Slack: Getting Past Burnout, Busywork, and the Myth of Total Efficiency (English Edition) Kindle edition by DeMarco, Tom | Business Management | Kindleストア
トム・デマルコの書籍で、これだけキンドルになっていない。他はだいたいキンドルになっている
持ってたはずだけど、積読山脈を探したけど見つからなかった