The Maffetone method
#book
MAF Method
フィリップ・マフェトン
マフェトン理論という言葉はすでに フィリップ・マフェトン 自身も使っていない
最初の書籍は The Maffetone method と名付けていたが、今は MAF Method (Maximum Aerobic Function Method)と呼んでいる
Method | Dr. Phil Maffetone https://philmaffetone.com/method/
https://gyazo.com/3b55f9a7c227866bfc4bed309a7c23da
Amazon | The Maffetone Method: The Holistic, Low-Stress, No-Pain Way to Exceptional Fitness: The Holistic, Low-stress, No-pain Way to Exceptional Fitness by Philip Maffetone | Personal Health | Kindleストア
まるで哲学書みたい
an exercise philosophy and a workout ethic. https://twitter.com/taizooo/status/934074387539595264
「運動の哲学とワークアウトの倫理」
「倫理」とか言われるとビビッと来ちゃう
health と fitness について ying & yang だとか balance だとか言っててまるで哲学書みたい https://twitter.com/taizooo/status/934077708375486465
正確には yin & yang 陰陽
しきりに「バランス」だと言っている。バランスが一番重要な概念
単語の定義について
先の「バランスの話」も含めて、それぞれの単語の定義が厳格
単語の定義が理解出来ていないと内容が理解できない
まずは、目次から
https://www.amazon.co.jp/dp/toc/0071837981/ref=dp_toc?_encoding=UTF8&n=52033011
Part 1: Understanding the Basics
1. Defining Exercise
Health and Fitness;
Aerobic and Anaerobic;
この小節に Muscle Fibers, Go Aerobic という二つのコラムが入っている
Activity and Exercise;
Training and Endurance;
この小節だけはこの二つがバランスしているという意味ではなくて Training と Endurance についての説明をしている
Overtraining and Undertraining
ヘルスとフィットネス
health
fitness
ふつうに日本語だとどっちも健康?
アクティビティとエクササイズ
activity
exercise
トレーニングとワークアウトとリカバリー
workout
trainning
ふつうに日本語だとどれも運動?
オーバートレーニングとアンダートレーニング
Distance and pace relate to the quantity of the workout, but the time of exercise is related to its quality
https://www.amazon.co.jp/dp/0071343318
"Distance and pace relate to the quantity of the workout, but the time of exercise is related to its quality." https://twitter.com/taizooo/status/954533201380220928
って、 "The Maffetone Method" に書いてあるんだけど、ちょっと禅問答みたい https://twitter.com/taizooo/status/954533876973551616
If Einstein Were Your Coach