思い出商法
from 31/05/2019/繊維機械学会授賞式
思い出商法 
個人の #思い出 #懐かしさ は強烈な感情、持続的な感情でもある
大体10年以上前のもの
AA:アスキーアート
#ガオガイガー プリキュア ブギーポップ ひぐらしのなく頃に ジョジョの奇妙な冒険
本当にいいものは古くならない
昔の作品のリメイクなど、グッズを出したりする
製作陣が高年齢化すると、昔の物をつくれるようになる
#コトブキヤ #フィギュア #ロボット
NeoGeomini PCエンジン
アニメのリメイク
ブギーポップ 封神演義 
Vtuber可憐
キン肉マン超人図鑑
ダイの大冒険
昔の作品をそのまま再活用する場合もある
ケーブルテレビ
漫画アプリ(ゼブラック)
音楽ストリーミングサービス
spotify,youtube music
結構すぐ飽きる
親世代に向けたマーケティングもある
GOTCHA:ポケモン
個人で愉しむ場合は、
昔好きだった作品を見返してみる
自分の成長も感じられる
本当にいいものは古くならない
昔のゲームで遊んでみる
AC学
偶然出会ったりもする
意外なところで自分が知っているものに出会うと、うれしい
tiktokの音楽はそれっぽい
オマージュなのか?
https://gyazo.com/e07d19991ec8cb27c0f0fe103a77e212
2022/06/04
youtube 思い出商法 既知の情報の掘り起こしが多いかも
冨樫さんのTwitterから,ハンターハンターを連想してyoutubeのまとめ動画を再生してしまう
ハンターハンターのまとめ動画とか
しょうもないまとめブログだったら読まないが,映像+音声だとつい長時間見てしまう
麻痺ってる