トリプルディスプレイが便利
モニタ ディスプレイ
https://gyazo.com/529eb232a99b2d75d1ba853038198944
中央のDell デジタルハイエンドシリーズ U4320Q 42.5インチ 4K USB-Cモニタ-と右側のフルHDのモニタを使っていたが、
左側に↓のモニタ(19インチSXGA)を追加した。
左側のモニタをメインのモニタに設定し、常にエクスプローラーを表示し、ダウンロードしたファイルはデスクトップに保存されるように設定している。ファイルの確認のためにいちいちウインドウを動かさなくて良くなり、余計な操作が減ってとても良い。
左側のディスプレイを導入した際に、Windows10でテキストのサイズを大きくする設定をしている
値段以上の価値を感じている。もっと早く導入すべきだった
今の所、4つ目のディスプレイは必要としていないが、今後欲しくなるかもしれない
https://gyazo.com/1dfbddfd60fa0f92cde6aa818395ad9b
Amazon | 【Amazon.co.jp 限定】HP 19インチ液晶モニター LA1956x HSTND-3541-W 19インチ液晶ディスプレイ/解像度:SXGA (1280x1024) (整備済み品) | ヒューレット・パッカード(HP) | ディスプレイ 通販
画面が三つあるとプログラミングの統合開発環境みたい
トリプルディスプレイとデュアルキーボードが令和時代のスタンダードかも
https://gyazo.com/8704cf68c6a0193f270dae6d9aa74108