windows11
iiyama LEVEL-R969-LC127K-RBX
ダークモードに設定してみる
https://gyazo.com/91a0efc281e836976011dfde413a028c
windows11の特徴
スナップされていないウインドウの角が丸くなっている
エクスプローラーのよく使う機能がアイコンになっている
コピー,ペースト,切り取りなど
ダークモードが結構使える
突然ネットワークの設定(有線LAN)が表示される
マウスを置いて1.5秒ぐらいあとに説明が現れる
ツールバーの位置によって,表示されていない位置にも当たり判定?のようなものがあり,意図していない場所で説明が評される.
タスクバーは下にしか配置できない
Windows 11のタスクバーを上・右・左へ配置できる「Winaero Tweaker」v1.30 - 窓の杜
【縦タスクバー復活】Windows 11 のシェルを魔改造して使いやすく【Explorer Patcher】 | Wangel
windows10からアップデートしたノートPCは,起動時にサインインをクリックしないといけない
Windows 11 PC 起動時の PIN やパスワードを省略して自動ログインさせる方法 | Tanweb.net
不具合
ショートカットキー
TipsでWindows 11をスマートに使いこなそう | スマートワーク総研
エクスプローラー
【Windows 11便利テク】Windows 11のエクスプローラーの違和感を軽減する - PC Watch
Windows11 エクスプローラーの行間を狭くする方法(コンパクトビュー)
便利機能
スマートフォン連携
Andoroidのアプリをwindowsで実行できる。スマホの写真をPCで表示、保存できるが動画は送れない。
ニアバイシェアでPCにファイルを送信できる