dockerでpurescript動かす
#技術ログ
Dockerfile
alpineはpurescriptのインストールで転ぶので別のイメージベースにする
死ぬほど詰んだ ちゃんと設定すればいけるのか知らんが
ubuntuで作ってdocker imagesで609MB
ベース64.2 -> 動作環境作って609なんで何で作っても似たりよったりか?
install転んだら--unsafe-permつけとく
docker-compose.yml
コンテナ走らせときたいのでtty: trueつけとく
後はローカルに適当に空のディレクトリ作ってWORKDIRにマウントさせといてコンテナ起動して入ってspago init
vscodeで繋いだらコンテナ内で使うextensionとしてPureScript IDEとPureScript Language Support入れとく
ひょっとしてEclipse theiaもついでにコンテナに入れたら捗るんじゃないか?