【sv9】ユキメノコマシマシラ
https://scrapbox.io/files/67b1244b12e69cfb5d0637a1.png
XXRXUM-yV6LgQ-pypMSy
採用カードの解説
《ホップのザシアンex》《ホップのこだわりハチマキ》
note「シティBEST4!スボミーメノコマシラの解説」に採用理由についての記述あり。
相手のマシマシラ処理か主。最後の〆や手札干渉と合わせて2面崩して祈る時にも使う。
《テツノツツミ》(お試し中)
「むずむずかふん」の撃ち合いになった際に前を退かして相手に解決札1枚を要求させる。
前のスボミーを退かして「せつなぎり」でサイドを2枚進めたりもする。
4枚目以降の呼び出し札としての扱いや、《マラカッチ》《ホップのザシアンex》でスタートすると険しいので逃げエネ1のかさ増し要員でもある。
《キチキギスex》
食わず嫌いして採用していなかった。要るわコレ……
《災いの荒野》
ボウルタウンを剥がす為のスタジアム。《ハロンタウン》《ジャミングタワー》辺りでも良いが、《重力玉》の2枚目が欲しくなる場面が稀に存在したため。
縛りへの評価について
採用候補は《マラカッチ》《オーガポンいどのめんex》《マーイーカ》の3種。
今は《マラカッチ》を採用している。《ボウルタウン》の対象である点と、1進化exに対しておいつめて『さくれつばり』を起動させる事で「デヴォリューション」に繋げやすい点を評価している。逃げ2なのはカスだが。
逃げエネを増やすカードをプレイする事によって相手に《ラティアスex》を出させる事も勝ち筋になる。1枠確保して縛るポケモン入れたいかな~
採用候補/不採用カード
《まけんきハチマキ》 
鋼タイプに対しても「むずむずかふん」で一応ダメージが通るようになる。一応。クソ弱いけど…
進化exに対してまけんきかふん→デヴォリューションの道を進めやすくなる。
《アカツキガチグマex》《カウンターゲイン》
《マーイーカ》
ポフィン対応の縛りポケモン。マシラ出せないけどポフィンある時に出して手貼り…とかもできる。
入れるなら《カウンターゲイン》とセット。
不利対面
【オーダイル】への対策札を積んでいる構築
オーダイルへの対策札がそのままこのデッキへの対策札になる。
特に《モモワロウex》はこの構築だと倒しづらいため、オーダイルへのそれより致命的な対策札になる。
【ライコポン】の《フトゥー博士のシナリオ》《ボタン》についてはまだ未検証。
【オーダイル(プレシャスキャリー型)】
マシマシラが沢山並んで負け負け負け〜になっちゃうね❤
【ボムドラパ】
実態はガン不利だが後述の無理対面3種に比べたらまだマシ…という評価。
【ブリジュラスex】
デヴォリューションでの勝ち筋がまだあるため無理対面の中でもまだ耐え。
【ホップのザシアン】
ボムザシアン、マシラザシアンのどちらも険しい。
【ヤドキング】
トライフロストGGWP…w
《ジェットエネルギー》の採用も多いので縛って勝つゲームにしづらい
【ニンフィアブースター】
エンジェライトで結構負け。
コントロール系統
《》