2025-05-07
MacBookではiCloudからユーザー直下にVaultをコピーしてそっちに移行
iPhoneではとりあえずRemotely Saveができるようになった
MacBook(ユーザー直下)で保存すると、iPhoneで開いてRemotely Saveの同期が走る→iCloudで同期される→MacBook(iCloud)も同期される となる なにこれ
同期が自分のタイミングでできるようになったので良しということで
Web Clipperを快適に使いたいんですよね 現状Notionに保存しているわけですが、保存した記事の累積をグラフにしようと思うと課金が必要なんですねえ(1つは無料で使えるけど。)
タグ運用について考える タグとリンクを分けて考えないといけないのは面倒だが、逆に言えばタグとリンクを別のものとして使うことができるということでもある。Cosenseは2通りの書き方で1つの機能を提供しているが、これもある意味2つも書き方を与えなくていいだろという気持ちになる。記法が存在するせいでプレーンテキストとしての表現力を損なうことにもなるわけだし。 Web Clipで 文章が良い(言葉のタッチが良い)なあと思ったときには、"心地よい言葉"みたいなタグを作っておくとよいのかな
タグは思い出すのが面倒なのが大変だけど、エイリアスを設定しておくと良さそう? タグにグループを設定したり、兄弟関係、包含関係を設定したりできたらいいなあと思う。そして、それらをうまく使ってフィルタリングで来たらいいなあ。