2024-10-30
mac mini が安いらしい。学割使うとさらに。小さくなったらしい。サーバー機に使うといいかもらしい。
サーバー機に使いたいがグローバルIPほしい
iPad mini + Apple Pencil Pro もほしい
Flutterがなんかまずいかもらしい
Microsoft(というかGitHub ?)がCopilotの強いやつみたいなのを発表してちょっと話題になってる
おすすめ
エスペラント語での国の表現
table:
〇〇国 〇〇人 〇〇語
Japanio Japano la japana
すごい広島 with Python
夢プラン
mackdownエディター
keras
エンジニアのためのデータ分析基盤入門
一般名詞で説明されているので古くなりにくいところが良い(らしい)
ハイパーモダンPython
mu2inさんが昔レビューしたので献本がやってきたらしい
ちょうどPyConのタイミングで発売だったとかでサイン会があったらしい
PyCon JP 2024
SRE/XRE
さんのみや さん
三英技研
道路設計CAD
C++製 40年もの
WebGISアプリ
Androidアプリ
Bash(sed, awk), PowerShell, Python
Webアプリ開発の進め方...?
体系的に学べる本
Pythonプロフェッショナルプログラミング
自走プログラマー
やったこと
チーム開発のツールの導入
Gitlab
Gitリポジトリと問題の追跡
マージリクエストの辞典でコードレビューが発生して良い
ドキュメント:情報の属人化を防ぐ
チケット:課題管理
細かくしないと消費されない...汗
これからやりたいこと:コードレビュー文化の形成
folium
にしもつさん「どうやって正しさを担保しながら開発を進めていくか」が大切なのであって、その次に開発スタイルがある
兼安さん「ある程度形が見えているならウォーターフォールでいい。わからない・不安を感じるときにアジャイル。」
ドキュメントを作成している間は進んでいる感じがしない
「お客さんとの約束(要件定義)にも左右される」
プロトタイプはウォーターフォールにおける設計の段階
「システムを作らせる技術 エンジニアではないあなたへ」
「品質重視のアジャイル開発」ウォーターフォールとアジャイルの違いは1周期の期間だけ。(少々乱暴な言い方だが。)アジャイルは期間が短いだけに高いスキルが求められる。
swawa_yu.iconアプリ(システム)はそれぞれ個別に作るべきなのか.........?
汎用的なツールで解決できそうな気がするが
「汎用的なツール」がWeb開発キットというだけだったのかもしれない
structlog
jsonでログを出そうという発想
兼康さん
データベース
認定スクラムマスター
GitHub Actionsのチューニングについて
依存ライブラリのインストールに時間がかかる
あんまりみんながやりたがらないことに手を挙げる人がリーダーとかアーキテクトになってくのだと思います
やったことないことに挑戦するのは勇気がいります
何がどうなって動いているかわかっていると、やったことがなくてもあたりをつけることができるので、それが勇気の源泉になることがあります
@nshmdayoさん
Python 3.13が正式リリース
cryptライブラリが削除された
MacOS, CentOSでハッシュ値が異なる
hashlibまたはpasslibを使いましょう