SVG2の目的
って何なんでしょう?shokai.icon
SVG2を読んで思ったのですがshokai.icon これ現状のHTMLとJSとCSSで全部できそう
https://gyazo.com/4c6044d62c055d80544853e102257462
もちろん手間暇かければ、だけど
XMLによる宣言的な記述だけで、HTML/JS/CSS組み合わせて苦労してた事を簡単に書けるようにしたい?
画面の真ん中にSVGがドーンと大きく置いてあって、その中で派手な事やる為の機能が多い?
そういうインタラクティブなグラフィクスを突き詰めたら、stateの遷移が発生するはず
XMLだけではstateは表現しづらそう
ブラウザ内にブラウザの機能を使った新たなブラウザを追加してる様に見えるshokai.icon
takumin.icon
確かに必要ですねshokai.icon
hashrock.icon
SVGフォーマット自体の表現力を上げる目的だと思います
SVGはUI構築にも使えるんですけど、基本的にはpng等と同様に、画像ファイルとしてのユースケースが主です
なので、イラストレータが普通に書く絵をXMLで表現できるようにするために、SVGを拡張して表現力を上げるというのはまあ理解できる話ではあるかなと
例えばメッシュグラデーションはリアルなイラストを描くためにはけっこう重要です
ライトシェードの例がわかりやすいと思います
ただ実装が難しいからかSVG2からはdropされました
IllustratorやInkscapeでSVGを再編集することを考えると、スクリプティングではなく宣言的に書かれる必要があります
とはいえ、SVGがオーバースペックというのもわかります
ブラウザベンダがSVG2についてこなかったのも、実装が大変な割に、別にHTML/CSS/JSでできるというのもありそうです
例えばChromeが非推奨にしようとしているSMILとかもXMLの枠組みでアニメーションをやろうとしていてオーバースペックですが、登場時期からして当時SVGはFlashになりたかったんだろうなぁと思っています。今となってはJSでアニメーション制御したほうがいいという感じです。