電子ブレインストーミングシステム
EBS : electronic brainstorming system
ブレインストーミング
ある問題に対するアイデアを広く集める方法
対面ブレインストーミングにおけるプロセス損失の低減
評価懸念
ただ乗り
発話ブロッキング
構造的アプローチにおけるトレードオフ
導入された構造はプロセス損失を低減するが、参加形態、コミュニケーションに大きな制約(選択のなさ、不自由さ)を与える
支援の仕組みや有効性に関する各メンバーの個人的な理解、納待の差
メンバー間の既存の権力関係を脅かしたり、従来の価値規範との衝突
「グループが問題解決の意志決定モードにあり、グループ全体としての遂行の質の改善に最大の関心を持つ」という前提は必ずしも満たされない
相互作用支援システム
GCSS : Group Communication Support System
グループのコミュニケーションを支援するシステム
グループにおけるコミュニケーションの障害を取り除く
情報の管理(データの貯蔵と再生)
表現化(大画面によるプロット化、グラフ化)
アイデアの集積
GDSS : Group Decison Support System
意思決定を支援するシステム
グループの意志決定過程自体を何らかの形で直接的に制御
規範的な意志決定モデルに基づきグループの意志決定過程を構造化