論理演算
記号論理学の定義に従って論理式を演算し、推論・判断などの命題の真偽を求めること。
四則演算 以外の、論理積・論理和・否定などを求める演算。
論理計算。命題算。ブール代数の基本演算なので、ブール演算またはブーリアン演算ともいう。
論理演算には、論理積(AND)、論理和(OR)、排他的論理和(XOR)があり、いずれの演算結果も必ず真、または、偽になる。
また、演算には、否定(NOT)もあり、それぞれ、否定論理積(NAND)、否定論理和(NOR)、排他的論理和の否定(XNOR)となる。
なお、論理演算の入出力の結果を表す真理値表というものもある。
論理演算は、プログラミングの基本であるとされている。
logical operation ; logical connection ; logical connective
ブール演算(boolean operation)
カルノー図
ド・モルガンの法則
真理値
マスク (情報工学)
数学 - 数理論理学
論理学
論理回路
ブール関数 - ブール代数
ベン図 - オイラー図
プログラミング言語
https://ja.wikipedia.org/wiki/論理演算