調子
1. 音の高低のぐあい。また、音の速さのぐあい。リズム。拍子。
2. 言葉の表現のぐあい。音声の強弱や、文章などの言い回し。口調。語調。
3. 動作や進行の勢い。
4. 活動する ものの状態・ぐあい。
5. 音楽で、主音の高さによって決まる 音階の種類。雅楽の壱越(いちこつ)調・盤渉(ばんしき)調など。
6. 弦楽器の調弦法。箏(そう)の平調子、三味線の本調子など。
7. 雅楽で、舞楽の一種の前奏曲。各楽器が順次演奏に加わり、同一旋律を追いかけて奏する。
tune ; tone ; key ; pitch ; time ; rhythm​
vein ; mood ; way ; manner ; style ; knack​
condition ; state of health​
impetus ; spur of the moment ; strain​
trend​
具合
調べ