悪い + 意味
良い意味
二つの意味
簡潔な + 表現
簡潔
理路整然
MECE(Mutually Exclusive, Collectly Exhaustive)
冗長、冗長な表現
良い + 習慣
悪い習慣
良い + 名前
いい名前 よい名前
名前のつけかた
使い勝手が良い
使い勝手がいい
便利
情報処理の心理的な単位。
過去の実験の結果、一般的な成人の場合、記憶範囲の限界は 7 ± 2であることが知られている。
数字にすると、7桁前後である。
文字についても、アルファベットの無意味な綴りなら7文字程度、意味のある単語なら7単語程度を一度に覚えられるということだそうだ。
このように記憶範囲は、意味的にまとまりのあるものを一つの単位として7単位ぐらいとされる。
良い
better
from 知性主義
戦うべきは他人でなく、常に 自分の知性となる。
裏切られることがあるとすれば、自己の未熟さ、認知差、思想の違いのどれか。
特に、思想の違いについてはどうする事も出来ないが、「人間の限界である」ということを理解していれば良い。
良い + 文化
良くない文化
頭が良い
頭がよい
頭がいい
villagepump - /villagepump/頭が良い
0xbara0 - /0xbara0/頭がいいとは?
品質が良い
品質がいい
良い + コンテンツ
独自の情報 - オリジナルコンテンツ
信頼できる
使いやすい
有用なコンテンツ
ここ(/suto3)は、ことばの置き場所でもある
言葉、あるいは、字引、あるいは、備忘録
手帖、あるいは、捕物帳
良いと思った 単語や文章を書き残す
よく使う 用字用語や表現を一覧化した「グロッサリー(Glossary)」を作成しておくと、執筆の効率化につながる
治安が良い
safe
yamanoku - /yamanoku/治安が良い
治安が悪い
ちょっとしたこと
必ず 日付を入れる
場所を記入すること (後から 内容を思い出す 際の手がかりになるから)
その時の気分や感情も書いておくと、後で思い出しやすい
メモの効果
良い + ドキュメント
inteltank - /inteltank/良いドキュメント
整理とはいってもカテゴライズとタギングは別物である
カテゴライズ(categorize)
カテゴライズは、まず名前のついた箱(カテゴリ)を用意して、その名前を利用してアイテムを分類する。
カテゴリは階層を持つ事ができる。複数の名前を付けたい場合は、階層を辿ってアイテムを配置する。
あるアイテムが所属するカテゴリを変更 したい 場合、そのアイテムを移動する 必要がある。
Cool URIs don’t change
ティム・バーナーズ=リー(Tim Berners-Lee )
良い URIやきれいなURIのことを「クールURI」(Cool URI)と呼ぶ。
Hypertext Style: Cool URIs don't change.
URI(Uniform Resource Identifier)
良い + デザイン
良い設計
目的と文脈で決まる
コンセプトや文脈に合う、目的に即した意味のあるデザインか
バランスの良い
話の流れのメモ
段落ごとに、
何を書くか、
キーワードは何かを
メモしておき、原稿用紙にはそれを見ながら書いていく