情報カード
情報を記録することを目的としたカード。
継続的な蓄積を目的として情報を記録する、一定寸法に裁断された厚手の紙片のこと。
記録する情報の種類や用途により、「住所録カード」や「図書カード」、「目録カード」、「文献カード」、「研究カード」などとも称される。
information card
system card
情報(information) + カード(card)
情報整理カード
カール・フォン・リンネ(Carl von Linné)
インデックスカード(index card)
カードシステム(card system)
カードメソッド(card method)
京大式カード
KJ法(KJ Analysis)
CRCカード
Hipster PDA
5×3カード(127mm×76.2mm)
PoIC(Pile of Index Cards)
名刺(55mm × 91mm)
ハガキ(100mm x 148mm)
京大式カード(128mm×182mm)
カード型データベース
データベース(database)
付箋
復習
まとめノート
インデックス(index)
タグシステム(Tag system)
100枚 - 100ページ
200枚
アウトラインカード(outline card)
接続カード(connection card)
nishio - /nishio/情報カード
Sin-gi-tai - /Sin-gi-tai/情報カード
thinkandcreateteck - /thinkandcreateteck/情報カード
scrapboxlab - /scrapboxlab/情報カード
memo.icon
card.icon