外来語
他の言語から借用し、自国語と同様に使用するようになった語。
借用語。
日本語では、広義には漢語も含まれるが、狭義には、主として欧米諸国から入ってきた語をいう。
現在では 一般に 片仮名で表記される。
外来語と外国語との区別は主観的なもので、個人によって異なることがある。