売掛帳
商品を販売したり、サービスを提供したりした場合、
取引
と同時にその
代金
が支払われるとはかぎらない。
そこで、その代金をまだ受け取っていない
場合には
、
売掛金
として
帳簿
に
記入する
ことになっている。
つまり、取引で生じた売掛金について、その
取引内容
を
把握する
ために作成される帳簿のことをいう。
売掛帳は、売上帳と併用して活用され、請求書発行の時期を確認したり、代金の回収漏れを防いだりするために用いられる。