問題意識
ある物事を、解決されるべき状態にあるものとしてとらえる意識。
自分がここで何をするよう期待されているかを自覚し、自分でそれを遂行すべく目標を設定できること
その目標達成のために、どういう手段が必要かを考え、探り、工夫して、それを主体的に選択していけること。
そのために、周囲に助言や資料を求められること。
そのために、自分の現有能のレベルについて正確に 自覚でき、どういう状況にあるのかが把握できなくてはならない。
自分の目標を一歩一歩クリアすることで、自分なりにコツとウデを蓄積していけること。
自分の努力の成果がどれくらいか、どのくらい進歩したかが、確認できること。
周囲にメンバーとして受け入れられ、認知されていると実感できること。
問題意識とは、理想と現実のギャップである。(そうかもしれない)
awareness of the issues ; (having a) critical mind ; concerns
問題 + 意識
課題
現実問題
問題理解
発想力 - 構想力
問題発見能力
当事者意識(sense of ownership)
目的意識
センス(sense)
気づき
興味
好奇心
問題共有
意識高い