レポート指導用スタンプ
赤ペンで同じことばかり書くのは大変
添削作業を効率化する
間違いを指摘する
オリジナル
「イイネ!」イイネ.icon*3
「段落頭一字下げ」段落頭一字下げ.icon
「口語・体言止め不可」口語・体言止め不可.icon
「説明不足」説明不足.icon
「論理の飛躍」論理の飛躍.icon
「単なる感想」単なる感想.icon
「根拠が必要」根拠が必要.icon
「段落を変える」段落を変える.icon
「主語と述語が非対応」主語と述語が非対応.icon
「改行不要」改行不要.icon
「出典を示す」出典を示す.icon
「図表番号・タイトル追加」図表番号・タイトル追加.icon
拡張
どこが述語?.icon
一文が長い.icon
不要.icon
意味不明.icon
矛盾.icon
不適切.icon
絶対ダメ.icon
禁忌.icon
論外.icon
要反省.icon
不合格.icon
論理的に書く.icon
客観的に書く.icon
???.icon
ルール違反.icon
非科学的.icon
非論理的.icon
本当に?.icon
再提出.icon
文字が赤くなる記法のテスト
レポート - 指導 -スタンプ
レポート指導
添削スタンプ
添削
文章添削
定型文
信頼関係
アカデミックライティング
Scrapbox:アイコン記法
irie-public - /irie-public/卒論添削専用ゴム印10種類
卒論添削する先生が「論理の飛躍」「解釈おかしい」「段落変える」「不適切な接続詞」など10種類のゴム印を作る→「これ全部欲しい」と感心する声 - Togetter
「根拠が必要」「論理の飛躍」「イイネ!」 准教授がアスクルで作ったレポート指導用スタンプが「最高」と話題 - ねとらぼ
「イイネ!」「単なる感想」…大学教員が製作した12個の指導用スタンプが話題 一番多く使うのはどれ?
#レポートの書き方