ビジネスインパクト分析
事業継続計画において、企業の主力事業を構成する重要な業務群が停止したときの影響を推定する 作業のこと。
影響度分析、影響度評価ともいう。
ビジネスインパクト分析は、業務ごとの影響の大きさや深刻さをもとにして業務停止のタイムリミット、すなわち目標復旧時間を導くこと、その目標復旧時間から業務の復旧優先順位を導くことを主な目的としているが、ガイドラインや業界の定義によっては、これにリスク分析を含めているものもある。
BIA : business impact analysis
ビジネスインパクト(business impact) + 分析(analysis)
事業継続、ビジネスコンティニュイティ(BC : business continuity)
事業継続管理(BCM : business continuity management)
業務継続計画(BCP : business continuity plan)
最大許容停止時間(MTD : maximum tolerable downtime)
復旧時間目標(RTO : recovery time objective)
復旧時点目標(RPO : recovery point objective)
社会的責任(SR : social responsibility)