パスフレーズ
パスワードの文字数が長くなったもの。通常、数十文字以上(システムによって異なる)の英数字と記号の組み合わせで構成される。
覚えやすいように複数の単語の羅列で構成されることが多いため、このように呼ばれる。
総当たり攻撃で偶然一致するなどの危険性がパスワードより小さい。
PGPやsshなどで、高度なセキュリティを確保するために用いられる。
pass phrase
パスワード(password)
パスワード解析 (password cracking)
総当り攻撃、ブルートフォース攻撃 (brute force attack)
辞書攻撃 (dictionary attack)
パスフレーズとは - IT用語辞典 e-Words
パスフレーズとは (passphrase): - IT用語辞典バイナリ