cpp:名前空間
名前の競合を防ぐ目的で、識別子の名前を局所化するために使用される。
クラスが増えてくると、クラス名等の名前定義の衝突が考えられます。
古くは、定義名の先頭にプロジェクトなどの名称を接頭辞として付与する方法を取っていましたが、名前空間を使用すると効果的な管理ができるようになります。
また、UMLによる設計をしている場合、パッケージを実装するのに名前空間を使います。
ヘッダ<iostream>をプログラムにインクルードすると、そのヘッダの内容がstd名前空間に含まれる。
code:cpp
using namespace std;
名前空間(namespace)