Scrapbox練習:テキスト
ビーバー君.iconこんにちは、講師のビーバー君だよ
/icons/透明正方形.iconよろしくお願いしますsuto3.icon
/icons/透明正方形.iconよろしくお願いしま~すhaku.icon
ビーバー君.icon今回は、Scrapboxのメモ帳としての使い方について考えるよ
テキスト(text)
メモ帳(memo)
メモパッド(memo pad)
スクラッチパッド(scratchpad)
ノート(notebook)
ノートパッド(notepad)
/icons/透明正方形.iconメモ帳ということは、メモを取るためのツールということですね(小泉進次郎構文)suto3.icon
メモを取る
ビーバー君.icon例によって、基本的なことから説明していくよ
/icons/透明正方形.iconまたですか行数稼ぎじゃないでしょうねsuto3.icon
ビーバー君.iconこれ、意外と大変なんだよ
ビーバー君.iconテキストを編集するソフトウェアをテキストエディタという
テキストを編集する
エディタ(editor)
テキストエディタ(text editor)
ビーバー君.iconネットワーク上で使えるテキストエディタをオンラインテキストエディタという
ネットワーク(network) - コンピュータネットワーク(computer network)
オンライン(online)
オンラインテキストエディタ(online text editor)
ビーバー君.iconWikiはオンラインテキストエディタに簡易マークアップの機能と、レンダリングエンジンを組み込んだものといえる
Wiki - Wikiエンジン(wiki engine)
簡易マークアップ
レンダリングエンジン(rendering engine)
/icons/透明正方形.icon少し難しい話になってきましたねhaku.icon
ビーバー君.iconWikiは素早くコンテンツを作成、編集するために生まれたツールなんだよ
素早く - アジャイル(agile)
コンテンツを生成する
コンテンツを編集する
/icons/透明正方形.iconつまり、メモを取るのに向いているということですねsuto3.icon
ビーバー君.iconそして、Scrapboxは Wikiをより進化させたツールだ
「保存」という操作が必要ない(自動保存される)
リアルタイム共同編集ができる(編集の競合を気にしなくて良い)
/icons/透明正方形.iconこれは良さそうですねhaku.icon
ビーバー君.iconメモの取り方は別のページにまとめてあるよ
メモの取り方
memo
ビーバー君.iconノートの取り方もまとめてあるよ
ノートの取り方
note-taking
ビーバー君.iconそして、突然に終わる
/icons/透明正方形.iconじゃんじゃん ♪haku.icon
Scrapbox-tutorial.icon