Scrapbox練習:Wikipediaについて
wikipe.iconごきげんよう、講師のウィキペたんと申します 😺
ウィキペたん
/icons/透明正方形.iconよろしくお願いしますsuto3.icon
wikipe.iconご説明をさせていただく前に、まず、これだけは言わせてくださいませ
/icons/透明正方形.icon何でしょうsuto3.icon
ウィキペたん.iconWikipediaのことをwikiっていうな!!
Wikipedia - wiki
/icons/透明正方形.iconお約束ですねsuto3.icon
お約束
wikipe.iconWikipediaは誰でも自由に使えるインターネットの百科事典なのですわ
誰でも - 自由に使える - インターネットの百科事典
信頼されるフリーなオンライン百科事典、それも質・量ともに史上最大の百科事典を、共同作業で創り上げることを目的とするプロジェクト、およびその成果である百科事典本体のことである。
/icons/透明正方形.icon「誰でも」 「自由に使える」という点がポイントですねsuto3.icon
Wikipediaは、2001年にジミー・ドナル・ウェールズによって創設された
ウェールズは、それまで一般的であった、契約制の有料オンライン百科事典とは違う、だれもが無料で情報を利用できる百科事典を創ろうと考えた
企業や個人による宣伝行為
デマを流布する 目的の悪意ある 投稿
wikipe.iconWikipediaの記事の品質を疑問視する方もおられます 悪気はないのでしょうけど
Wikipedia上の記事は、すべてボランティアのみなさんの共同作業で執筆されている
Wikipediaの記事における3つの主要な方針
中立的な観点
検証可能性
信頼できる情報源を参照することにより「検証できる」題材だけをウィキペディアの記事とするという方針。
独自研究は載せない
民主主義的な合意形成
/icons/透明正方形.icon客観公平というのは難しいですねsuto3.icon
wikipe.iconWikipediaはMediaWikiというWikiエンジンを利用しています
MediaWiki
Wikiエンジン
思い立ったらすぐに作成でき、それほど手間をかけずに目的に合ったページが作成できる
/icons/透明正方形.iconやっぱりWikiなんですねsuto3.icon
wikipe.iconWikipediaの抱える問題について
他にあまり例のない、大規模Wikiなので、常に、何かしらの問題を抱えている
Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか - Wikipedia
wikipe.iconWikipediaの問題解決にむけて、多くのボランティアの皆さんが現在も努力を続けているわ
集合知
マスコラボレーション
wikipe.iconScrapboxとWikipediaの連携について
MediaWikiのリンクの記法はScrapboxのリンク記法と互換性がある
[URL リンクテキスト]という記法
Todo:オチを書く
#Scrapbox-tutorial