HTML5:コンテンツモデル
HTML5:content model
HTML5:メタデータコンテンツ(Metadata)
文書情報や他の文書との関係を定義するもの
HTML5:フローコンテンツ(Flow)
子孫にテキストなどを持つもの
HTML5:区分コンテンツ (sectioning content)、HTML5:セクショニングコンテンツ(Sectioning)
見出しと概要を付けられるもの
HTML5:見出しコンテンツ (heading content)、HTML5:ヘッディングコンテンツ(Heading)
セクションの見出しとなるもの
HTML5:記述コンテンツ (phrasing content)、HTML5:フレージングコンテンツ(Phrasing)
段落などの中に含まれる文節・語句など
HTML5:埋め込みコンテンツ (Embedded content)、HTML5:エンベッディッドコンテンツ(Embedded)
文書に他のリソースを埋め込むもの
HTML5:対話型コンテンツ(interactive content)、HTML5:インタラクティブコンテンツ(Interactive)
ユーザーによる操作に対応するもの
HTML5:知覚可能コンテンツ(palpable content)、HTML5:パルパブルコンテンツ
HTML5:フォーム関連コンテンツ (form-associated content)
コンテンツカテゴリー - 開発者ガイド | MDN
コンテンツモデル
mrsekut-p - /mrsekut-p/Content Model
HTML5-term.icon
https://img.shields.io/badge/HTML5-コンテンツモデル-E34F26.svg?logo=html5&style=for-the-badge
MDN.icon