Git:インデックス
ワーキングツリーでの編集後、リポジトリへのコミットの前に次のコミットの対象となる状態を保持している場所。
Gitでは、 ワーキングツリーとリポジトリの間に、インデックスが 存在する。
インデックスは、次のコミット対象となる ファイルの一時領域であり、 コミットする場合には、まずインデックスに管理対象として登録する。
ワーキングツリーとインデックスがあることで、 ファイルの編集内容とコミットする内容を切り離すことができる。
たとえば、編集したファイルの一部分のみを インデックスに登録し、コミットできるといった 利点がある。
インデックス(index)
Git:index
Git:ワーキングツリー
Git:リポジトリ - Git:ローカルリポジトリ
Git:ステージ - Git:ステージング - Git:ステージングエリア
Git:ファイル
Git:コミット
git add -- コミットするファイルを指定する
Git-term.icon
https://img.shields.io/badge/git-インデックス-F05033.svg?style=for-the-badge&logo=git&logoColor=white