魂の躍動
読み手に届けたいものは物語ではない。魂の躍動なのだから
死んだ魚を乱流を起こした流れにいれると,まるで生きているかのような動きをする,という論文.動作において身体性がいかに支配的かを示していて,とてもおもしろい.
魚と乱流に関するより詳細な分析があった
https://www.youtube.com/watch?v=wYDh5d9pfu8
この動画によると魚はむしろ乱流を利用している
尾によって左右に振り分けられた渦がお互いを加速させ(?)それによって魚は推進力を得ているとのこと
生まれた形がその人間の動作を規定する。
骨や筋肉、癖、感受性
感覚を最優先にしてターゲットに集中し、本能のままに動くと「このために生まれた」ような高揚感がある 魂を燃やすというのは、半分死に足を踏み入れていると思う 安全マージンを取らないということ
才能のあるアーティストが若くして死ぬ原因だと思う
その先にある死の悲劇性や、人間の一生の儚さも含めて、テーマにふさわしい
燃え上がって輝きたいという感情がある
ランナーズハイ的なものも麻痺の一種なのに許容できる
熱血根性が好きなところもある
https://www.youtube.com/watch?v=FD2SfQJOK08
He's not dancing. He's trying to stay alive.