anydown
https://gyazo.com/1af16f3a62f5aa7a93e8556129f87e0c
「紙の次に使う」ひとり用のプロジェクトノート
ここから使えます
「ただのテキストで予定をこねろ」
コンセプト
プレーンテキストだけでプロジェクト管理できるエディタ
データ形式はただのテキスト
ツール固有の編集方法を学習する必要がない
GUIを使えば、記法を学習する必要もない
Git管理も可能
行志向なのでマージもできる
書き捨て上等
試行錯誤に特化した低機能GUI
見える以上のことは出来ない。運用で工夫する
テキストなので、コピペで他のツールに持っていける
様々な図を混在できる
ガントもカンバンも一枚のテキストに全てまとめられる
ツールを横断する必要なし
タスク管理を目的化しない
タスク管理は「急場をしのぐ、乗り切るためにある」
うまく行ってるなら管理する必要もない
完璧を目指す理由はない
リレーションは諸刃の剣
組み始めると、タスクを作りづらく、消しづらくなる
こねくりまわすときはプレーンテキストや手書きのほうが良いときもある
予定をこねるためのツール
https://gyazo.com/bd127d4018d772da918514b7999f9cb5
カンバン
https://gyazo.com/d6871ff15bfcb6c4a0e69606e04e5a3b
https://gyazo.com/8fb44fe79ae897a569e8bab59336e680
https://gyazo.com/545e9e9a7fb34b83d4688297053dd0a1
開発戦略
最初はエンジニアに刺さるものを作ればいい
プラットフォーム的なものは、一発で流行るものは作れない。
何度も継続的にピボットしてリリースできる運営体制が重要
何なら機能減らしてデザイン変えてリリースとかでもいい
キラーコンテンツはWidgetとその操作性
一応、非パワーユーザにも使えるものにはしたい
もともと用途の分かりづらいものなので…
デフォルト日本語にする
楽だし、最初から使い慣れてるし、楽しい!という所を推したい
なので、絵文字は必須かな…
外部連携サービスのおすすめとかつけたら良さそう
フィードバック受け付けられる体制にしたい(google formsへのリンク)
思い
誰かにExcelの書類仕事が押し付けられるのではなくて、同じゴールに向けて協力できるようなツールを作りたい
Excelへの不満
どこが編集されたかわからない、Gitで管理したい
同時に編集できない(Excel Onlineでできる)
きれいな印刷用の資料を作るのは時間がかかる…かといってMarkdownだとちょっと表現力が足りない…
Excelを倒せるのか?
帳票と表計算という2つの使われ方をしている
そのうち、帳票だけは倒せる
先行製品はデータベース機能を実現している
取り組みはすごいのだけれど、複雑なものを複雑に解決しようとしている
「見事な解決方法」は、ユーザに習熟を強いる
あくまで、オープンなフォーマットを使って、よく知っているUIでやるべき
たとえばカンバンのように、ポストイットさえあれば出来る技術
タイムトラッキングは必要ない。アナログでやればよい
マイクロマネジメントの要求に応じることでツールが複雑になっていく。だけどそもそもマイクロマネジメントで得たデータなんて人間の管理できる範疇を超えている
よくあるExcelテンプレートのUI部分だけをテキストでやれるようにすればよい
ガントチャート
課題管理票
クラス図
シーケンス図
実用的観点からのanydownの哲学
安価なフォーマットで書き下せないデータは管理不能。Diffをみることが出来ない。マネジメント用データ失格
通知は人間がやることじゃない
きれいな資料は自己満足。Excelはスタイリング業をアフォーダンスしている
持ち出せないデータは死にデータ
同時編集は最も素早い仕事の方法
信頼を失ったときにマイクロマネジメントが起こる、その前に安価な資料をanydownで作り、主導権を獲得せよ
Nice to haveな機能
通知
githubでやればよい
UI方針
右上追加
直接編集
完全モードレス(モードが必要な機能はつけない)
優しい雰囲気の配色・大人っぽいアイコン(男性的にしすぎない)
即削除・アンドゥ
gitコミット前提
TODO
利用方法を動画にする
説明用のgifを作成
Webサイトを作る
ブログを書く
anydown-webをanydown-coreに追従
ガント
削除の追加
選択の追加
追加アニメーション
ブロック図
両矢印の追加
アニメーションの追加
矢印なしにした時追従しないのをどうにかする
リポジトリを英語化
コピペでの各コンポーネント連携
NICE TO HAVE
parcel依存を外す?
viteに移行できれば最高
印刷機能
全コンポーネントにPNG出力を追加
ブロック図に型がほしい
DONE
VSCode拡張を作る
切り出し
最新
本家
参考