TODOを書かない
https://gyazo.com/8ab507d1f06941a0843c62aba6bf4cca
TODO管理の問題
#方向性 #方針 のようなページを作ってたけど、ページを見なくなるので、方針を忘れてしまって危険。 ああしようこうしよう、チェックリストなどなど、結局書捨てになってしまっている。
考えた時間が無駄になっている。
結論
基本的にカレンダーに書く
制作においては進行中ファイルをフォルダに置く
TODOは情報としての価値が低い
「まだやってない」ことしかわからない
大量のTODOは人間の創造性やモチベーションを下げる
課題と向き合って感性のままに作業するべき
課題は逆に人間の創造性やモチベーションを上げる
情報としての価値は「課題>TODO」
TODOは実行リソースを考慮しない思いつき、覚書でしかない
ネットワーク化するような価値もないのでScrapboxに書かなくていい
TODOリストというのはあくまでもチェック表である
未実施を発見するには良い
書くとしたら予定にすべき
締切よりも作業開始日を決める
これを強制するために、タスクを書く場所はGoogle Calenderだけにする
先送りすることで、頭から消せるので精神衛生上も良い
期日が先のTODOを消化するのは精神衛生上良い
予定にできないTODOは葬ったほうがいい
コントロールできてもいないタスクについて考えるだけ無駄
「能力不足」または「やりたくない」から期日を過ぎるのであって、潔くTODOから消したほうがいい
一つ一つのTODOをやらなかったからといって死ぬわけじゃない
TODOはScrapboxに書く必要がない。書いてしまうと管理が必要になってしまう
TODOを一つチェックするより、「課題」をCloseするほうが本質的
TODOリストは「やらないこと」を決めるためにやると、運用が変わるらしい
やるべきことを一旦集める、という言う意味のGTDは続けるべきかも
TODOリストに似てるものとしてロードマップ
ロードマップでは、「数字」と「どの時期にどんな状態をつくるのか(アウトカム)」を示し、そのためのHowとなる機能については仮説検証を繰り返して作っていくのがよい
デフォルトの選択肢を用意する
習慣にしたいことのリストを作る
ただし毎日やらなくていい