会社間コミュニケーションをCosenseで行う
メール・チャットツール・ファイル転送サービスでのやり取りはそのままCosenseに変わります 3つのメリットがあります
読みやすい
見つけやすい
込み入った話や深い話がしやすい
だからsawachin.iconはお客様とのやりとりをだいたいCosenseで行っています やりとりを、お客様の資産にしていただくため
Helpfeel社とのやりとりを煩わせないため
読みやすい
before(メール・チャット)
文章が無駄に長くなりがち
トピックが増えるほど、どの話に対しての返答か?がわかりにくくなる
after(Cosense)
Cosenseならばトピックごとに書ける
見つけやすい
before(メール・チャット・ファイル転送サービス)
メールループが長くなりがち
件名で良く見る「Re: Re: Re: Re: Re: お打ち合わせ」
要件ごとに件名を変えると、「何の話の続きだっけ?」がわかりづらい
検索結果でわかりづらい
メールの場合
同じ件名が並ぶことが多い
いつ頃のやり取りか?メール相手は誰か?以外で見つけづらい
同じ相手と同時に2,3個メールしていると、見つけるのが困難
チャットの場合
クリックしないと一連の流れがわからない
1メッセージだけが検索結果に引っ掛かる
ファイル転送
後で「どこいったっけ」となりがち
受け取ったときは、自分のPCで資料を見て満足
ファイルサーバ・クラウドストレージに上げそこねる
後日、Downloadフォルダに資料がたくさんあって見つけづらい
場合によっては削除しちゃっていたりする
after(Cosense)
要件ごとにページを作るので見つけやすい
こうする
ファイルも一緒に置くことができる
ver.2, ver.3, ver.4 ……も一緒に置いておく。コメントと一緒に
秘密保持の部分を修正しました。一部コメント返してますsawachin.icon
損害賠償はいただいたもので大丈夫です。一部コメント返してますペンさん.icon
全てこちらでOKですsawachin.icon
込み入った話や深い話がしやすい
before(メール・チャット)
いずれも長文を書いたり読んだりするのに適していない
長いメール・チャットは読まれない。読みにくい
補足説明もしづらい
専門用語、込み入った話をするときは説明が必要
メール・チャット内に書き込む必要があり、必然的に長文に
いろんな関係者がいる場合「誰に合わせて書くといいか?」を考えるのが難しくて、「会議で伝えます」を選びがち
after(Cosense)
箇条書き・リンク
必要に合わせて読み飛ばしやすい
読み飛ばしやすいから、「これも書いておこう」といっぱい書く
浅いところだけを読めば概要を掴める
気になるところだけ詳細を読めば良い
わからない、覚えていない人だけリンク先を見に行く