デスぺR5午後2問1設問3の(3)の解釈と答え
問題
本文中の下線②では、処理結果が正しいと言うことをどのように確認したらよいか。確認方法の例を60字以内で具体的に答えよ
下線②
計数格納処理が正しく動作することを検証する
解答から考える
code:解答例
拠点#ごと、商品#ごとに入荷数量、出荷数量を集計した値が残高集計の当月受入数量、当月払出数量とそれぞれ一致する
or
該当月の入荷明細、出荷明細の行に対応する受払明細の行を突合し、各1行だけ対応する行が存在する
or
該当月の入荷、入荷明細、出荷、出荷明細を基に作成した商品有高表及び残高集計表の計数が計数格納処理の結果と一致する
むずい