20250808 練度が低くても楽しめた万博
/icons/hr.icon
✍️ Memo
Trip 2025 Summer Day 2
https://gyazo.com/8046e200158b971ece0d35ea7181d799
みゃくみゃくの後ろに大屋根リング・ガンダムが映り込んでて、いい感じ
今日は万博だ!
総括としては、わかっちゃいたけど練度があまりにも低くて堪能しきれたかと言われると全然なんだけど、それでも楽しかった!
当然、要予約のパビリオンは入れるはずもなく、かといってこの暑さの中で当日の列に並ぶ気合いもなかったので、有名パビリオンについては外から眺めて回るという感じだった😂
「コモンズ館は空いてるし意外と楽しい」という評判の通り、ほぼ並ばずに入ることができたし色々な国の雰囲気を楽しめた
ソマリアの国紹介映像のところで、聞き覚えのある2人のナレーションだなぁと思ったらNotebook LM音声のあの2人(?)の声だったのが面白かった
普通に安定したクオリティになっていたし、低予算でもこういうことができるようになったのは良いことだ
子ども向けのワークショップをやっていたり公園の遊具コーナーみたいなところ(そこはとにかく暑かったが)もあったり、練度が低くても楽しめる工夫が散りばめられていたと思う
/icons/hr.icon
🕰 Chronological
🌅 早朝
旅行中だけど普通に朝起きたので参加できた
🏞 午前〜昼〜午後
ホテルの朝食ビュッフェをいただいてチェックアウト。
新大阪から万博会場の夢洲へ。夢洲手前のタイミングで電車のアナウンスが「次は、いよいよ夢洲です!(+万博いろいろあるので楽しんでください的なコメント)」となっていて、地下鉄でそういうアナウンスのアレンジを初めて体験した気がしたので面白かった。(新幹線とか、あと観光地のバスとかはそういうアナウンス結構あるよね)
以下、写真をガガッと貼っていきます
https://gyazo.com/1d1258744d42de3ee245e7de98b7d75a
朝のビュッフェ。食べ過ぎてお腹痛くならないように注意
https://gyazo.com/c2843827a08cc8528a4dffc023789d32
夏フェスに来たような感じ
https://gyazo.com/9d194d15249b88f03b90a6059c041fe0
入場に時間がかかり過ぎて空を見上げる
https://gyazo.com/9f51102256db22d0b1bba6b048bf60f4
やっと入れた
https://gyazo.com/65878d0031a3fc4138a341b0e7698957
大屋根リング。中央下部で両手をあげているのが著者近影です。
想像はしてたけど想像よりデカくてよかった。行く前は「崩れたらどうしよう」って思っていたけど、そう思わせない巨大さで安心感があった
https://gyazo.com/c3eb8fed36d7494dda9b181b19413506
リングの下は大きな日陰になっていてめちゃ涼しかった。
大屋根リングがなかったら真夏の万博は破綻していたと思う
https://gyazo.com/02c5d553c87ffd737e21296890b58745
コモンズ館のジャマイカでボブマーリーに会えて良かった。ちなみにウサインボルトもいた。
https://gyazo.com/dbca57b4a47be2132d5e185c341382a3
パソナ館。入れないけどアトムは発見した
https://gyazo.com/19cec131f033406f0a3206bb2f340a1d
ベルギー館。入れないけどキッチンカーのベルギーワッフルは買えた
https://gyazo.com/28f38ff02e67dab69f7174f9ded985c5
万博記念公園にもあったマンホールデザイン。
万博記念公園は汚水用のマンホールでそういう表示があったけど、多分ここのはデザインとして置いてあるマンホールなのかな、文字のところが代わりに「めっちゃ ええやん」になってて良かった。
https://gyazo.com/285cbbc5d5214eaa0d7e08fd82c80df3
大屋根リングの上に登る。いやーデカくて最高、夕方とか、もう少し涼しい時期だったらもっと最高だっただろうな
https://gyazo.com/f7af2938b1e50837fc03560c5f3d8660
イタリア館。入れるはずもなく、外観を眺める。炎天下で1時間とか並ぶ行列がそこらじゅうにあり、自分には無理だ…となった
https://gyazo.com/4732a84af573b73d52609b0082a17d80
ゴミ箱が自走してて良かった。
https://gyazo.com/7c23c367b864ffd76ddc141141fb1683
ユスリカ!!!
娘がYouTubeで予習してて、「海沿いのほうにいるらしいよ、見つけたほうが勝ちね」と言ってて、みごと先に発見された。
ネットで見たような大軍はおらず、色々対策されたのかな?
https://gyazo.com/10c044d27336ef8c176c4bc7d6bc19ac
途中、子どものためのワークショップとかを色々やっている場所があり、ミニチュア大屋根リングを作るってのに参加できた!
娘のは左から二番目。左の作品がインパクトあって面白いけど、娘のも素敵だー
https://gyazo.com/7e949578f91884032d0f93c1a4070345
これどこの何だっけ、めちゃくちゃ良かったので写真撮ってた
https://gyazo.com/f679bc7e09aa2a3f7903d884ccf88e57
オーストリア館。
左下のディスプレイで、ジュリアン・オピーの作品が流れてるから「ジュリアン・オピーってオーストリア出身なんだ!?」とびっくりして記念に写真を撮ったけど、後で調べたらイギリス出身だった、違うんかい😂
https://gyazo.com/84b8fbe65f1ab4d1d6780ae47c2e5216
https://gyazo.com/2f872f30319ee5238493c742fd040791
娘が小さい頃にかなりお世話になったおもちゃメーカーのボーネルンドさんが小さな公園を提供していた。
子どもたちは元気で炎天下の中でも遊具で遊んでおり、娘もちょっと遊んでた。めちゃくちゃ暑かった😂
https://gyazo.com/a3b7cc8e8ff069787c73134b69420e79
これが噂の、行きは「Welcome」と読めて帰りは「Googbye」と読めるやつ
https://gyazo.com/ecd21ce03fe192792770fee1ac0898d8
ありがとう万博、できればまた来たいけど、10月までだと無理かな〜〜〜😭
https://gyazo.com/6081d926cccae6f5c1d54c617de41d7a
車窓から。何も見えん
https://gyazo.com/2140f40cdb7dd040de9f1d3a4dab05b3
愛知県の実家近くで見えた月
実家に帰ってきたー!!!
クタクタ。
🌃 夜
お風呂の中に蜘蛛が出現し、虫全般が苦手な娘が絶叫。早速田舎の洗礼を受けた😂
/icons/hr.icon
🍙 Meals
🍞 朝食
ホテルビュッフェ
🍚 昼食
ちゃんと食べれなかった😂
🍽️ 夕食
蕎麦
/icons/hr.icon
🩺 Health
体重:旅行中のため❌
歩数:16171
以下、やったら ✅ マークに差し替え
❌ラジオ体操
旅行中のため
以下の筋トレはしばらく休止。学習習慣を取り戻すことを優先
❌腕立て:閉じ00回、開き00回
❌腹筋:00回
❌スクワット:00回
❌ドラム
✅シダキュア
/icons/hr.icon
🤖 PLAUD
PLAUDが要約したものから一部を修正・抜粋し、そこにコメントを追加 /icons/hr.icon
📚 Input
/icons/hr.icon
⏳ n 年前
/icons/hr.icon