「Blender」Hideについて
基本
ctrl + h で選択したものをhide。
shift + h で選択したもの以外を hide。
alt + h で hideされていたものを再表示する。
オブジェクトモードの時はアウトライナ上で目玉マークを消した状態と同じ。
editモードでのhideについて
editモード で使用すれば、コンポーネントごとにhideできるので、選択したエッジやフェースのみを表示することが可能。
ただし editモード に入っていないオブジェクトには影響しない。
他のオブジェクトもhideしたい場合は「Blender」選択オブジェクトのみの表示か、
複数選択した上で editモード に移り hideすれば良さそう。
また editモード でのhideは objectモード へ戻ると表示が戻る(再度editモードに入るとhideした情報は保持されている)
Tips
https://gyazo.com/9c8328a0800b66def6622c24bdf57d18
↑hideされたコンポーネントは、プロポーショナル編集(mayaでいうソフトセレクション)の影響を受けないようです。
地味に利点。
#Blender #ビューポート #viewport #view #hide #Blender_ショートカット #Modeling