SSL/TLS実践入門
感想
暗号技術の歴史やTLS1.3にたどり着くまでの歴史等が網羅的に解説されており、わかりやすかった。個別のアルゴリズム等については別途深掘りしたい。
ブロック暗号の各モード図解
AES-GCM
ブロック暗号における認証付きのモード(MAC)
IV(初期化ベクトル)
重複によって起きる問題
AES-CCM
DTLS
有限体
ChaCha20-Poly1305
鍵配送問題
一方向性関数
前方秘匿性の観点から鍵交換にはRSAは現在使用されない。ECDHEが主流
デジタル署名
RSA署名
ECDSA
EdDSA
鍵交換と署名の組み合わせ
MACとかHMACとか
セキュリティ用語図解
/dev/random
ハードウェア等から収集したノイズを利用してエントロピーの高い数値をプールし、疑似乱数を提供する
暗号鍵管理ガイドライン
Handshakeプロトコル
TLS1.2のフルハンドシェイク
TLS1.3のフルハンドシェイク
X.509