本を読む2025
技術系
最近体系的な知識がなくて困る場面が増えてきた。単純に記事等で知った断片的な知識等では太刀打ちできない場面が増えてきており、雰囲気でエンジニアリングするのをやめたい。
キャリア系
一般的な人が何を考えているのかを一応知るため
マネジメント系
教科書的なところ押さえておきたい、経験が浅いので型が欲しい
Mustで月2冊は読みます。
=====以下読む本=====
セキュリティ
SSL/TLS実践入門 ✅
WIP リスクから学ぶ Kubernetesコンテナセキュリティ
パフォーマンスチューニング
WIP Web配信の技術
プロトコル
WIP TCP/IP技術入門
WIP Real World HTTP 第3版
ハードウェア
WIP プログラマーのためのCPU入門
WIP コンピュータシステムの理論と実装
アーキテクチャ
WIP データ指向アプリケーションデザイン
WIP マイクロサービスアーキテクチャ
データベース
WIP 内部構造から学ぶPostgreSQL
WIP Go言語で作って理解する Raftベース Redis互換KVS
言語
WIP Go言語でつくるインタプリタ
ブラウザ
WIP [作って学ぶ]ブラウザのしくみ
WIP Rustで学ぶWebAssembly
DevOps
WIP 入門 継続的デリバリー
バックエンド
WIP 単体テストの考え方/使い方
クラウド
WIP Amazon Web Services負荷試験入門
WIP マルチクラウドのネットワークの教科書
SRE
SLO サービスレベル目標 ✅
マスタリングAPIアーキテクチャ
キャリア
WIP スタッフエンジニアの道✅
趣味
Live2Dではじめる!簡単かわいいVTuber はじめの1冊シリーズ ✅