並列(paraller)と並行(concurrent)の違い
概要
Parallel(並列)は、「複数の動作が、物理的に、同時に起こること」
Concurrent(並行)は「複数の動作が、論理的に、順不同もしくは同時に起こりうる」こと
並列 ⊂ 並行
この2つは、そもそも目的が違う概念です。並行というのは、世の中一般、同時進行するものごとをプログラムとして表現する際に用いる広い概念です。一方で並列というのは、主に計算速度を稼ぐために計算を同時に進めることを言います
table:比較
並行処理(Concurrency) 並列処理(Parallelism)
実行方法 タスクを切り替えながら進める 複数のタスクを同時に実行する
必要なリソース 一つでも可能 複数のコアやCPUが必要
参照