gcloud auth loginとgcloud auth application-default login
#gcloud
https://christina04.hatenablog.com/entry/gcp-auth
gcloud auth login
gcloud (GCPのAPI全般)
bq (BigQuery)
gsutil (Cloud Storage)
cbt (Bigtable)
等のGCP系のCLIを実行するための認証を通すために使う
~/.config/gcloud/credentials.db
に認証情報は格納される
(ユーザー認証、プロジェクト、その他設定値)を組み合わせてconfigにして、それをgcloud config configurations activate hogeで切り替えることができる
gcloud auth application-default login
各言語でのSDKを使ったプログラムを実行する際の認証を得るために使う
Pythonとか
個人の権限を使ってSDKからGCPを利用する
サービスアカウントからわざわざ鍵を生成しなくても、gcloud auth application-default loginすればローカルで実行できる
~/.config/gcloud/application_default_credentials.json
にアプリケーションデフォルトができる
code:json
{
"client_id": "hogehoge.apps.googleusercontent.com",
"client_secret": "...",
"quota_project_id": "sampleprojectid",
"refresh_token": "...",
"type": "authorized_user"
}