UCS-4
Unicode, ISO 10646の文字コード
内部コードであることが多い
全コードが利用可能
情報交換の場合はUTF-8,UTF-16などで符号化する
4バイトは群(Group)、面(Plane)、区(Row)、点(Cell)として分けられる
群は廃止、0面から16面まであり、Unicodeと共同で進められているのでそれ以上は増えない予定は未定