JSON-LD
JSON for Linking Data
JSON
で書いた構造化なんとかかんとか
RDF
が元?
Linked Data や Linking Data というもの
YAML-LD
や
CBOR-LD
などもできるかも
https://www.w3.org/community/json-ld/
IRIで記述した関係と値のペア
関係は
https://schema.org
が使われたりするがそれ以外も使える
キーワード
@からはじまる
@id 識別子
@type 型
@context IRI などに名前(別名)をつける
https://www.w3.org/2018/json-ld-wg/
主に3つの仕様で構成?
JSON-LD 1.1
https://www.w3.org/TR/2020/REC-json-ld11-20200716/
JSON-LD 1.1 リンクト・データのためのJSONベースのシリアル化
JSON-LD 1.1 Processing Algorithms and API
https://www.w3.org/TR/json-ld11-api/
https://w3c.github.io/json-ld-api/tests/
JSON-LD 1.1 Framing
https://www.w3.org/TR/2020/REC-json-ld11-framing-20200716/
https://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/internet/lod/REC-json-ld11-framing-20200716.html
Googleが検索botで使っているのでschema.org だったかなんだったか
https://developers.google.com/search/docs/appearance/structured-data/intro-structured-data?hl=ja
検索エンジンで拾ってくれる情報をmetaタグ以外にJSONでも付加する方法など
SNSで使われている
OGP
というのもある
関連
JSON
IRI
国際化されたリソース識別子